Sodateru.ニットカフェについて
Sodateru.ニットカフェのワークショップは2種類あります。
初心者さん向け1回完結の、
「初めて編み物ワークショップ」
自由に編んでいただける
「Sodateru.ニットカフェ」です。
JR横浜線・小田急線の町田駅前の
「まちだ中央公民館」または
「町田市民フォーラム」で開催してます。
一回ごとに参加申込が必要です。
各ワークショップの参加にあたってのご注意をお読みの上、
スケジュールのページのフォームからご予約下さい^^
(参加費は当日徴収いたします)
各ワークショップのご紹介
■編み物をこれから始めたい方におすすめ!
参加者全員で同じものを作る、「初めて編み物講座」
毛糸と編み針の持ち方から丁寧にレクチャーします。
2時間のワークショップで完成を目指しますが、もし出来上がらなくても大丈夫。
ニットカフェに無料でもう一回ご参加頂けます。
材料・道具・作り方がセットになったキットは、参加費に含まれています。
ワークショップごとに違ったものを作りますので、
まずは「作ってみたい」気持ちだけご用意して、手ぶらでお気軽にご参加ください。
■参加にあたってのご注意■
・参加費は作品によって違います。(大体1000円〜1500円程度です)
・定員は各回10名程度です。
・町田駅まで来られる方であれば、町田市在住でなくてもご参加いただけます。
・お飲み物は各自ご用意ください。
・お子様連れでのご参加も歓迎です。ただし、自主保育となります(保育人員はいません)のでご了承ください。
・当イベントは創作と交流を目的とした、市民活動として行っております。
恐れ入りますが勧誘・布教目的でのご参加はご遠慮ください。
・企画の概要等は変更になることがあります。ご了承下さい。



■作りたいものが決まっている方、自由に編みたい方におすすめ!
キットを選んでも、持ち込みでもOKの、「Sodateru.ニットカフェ」
気楽なニットカフェスタイルで、お喋りしながら編み物を楽しみましょう。
小物〜洋服まで、オリジナルのキット(材料と作り方のセット)を販売しております。
キットは当日の販売分もありますが、数が限られているものもありますので、
参加予約のときに一緒にご予約していただくのがおすすめです。
もちろん、ご自分の材料を持ち込んでいただくのも大歓迎です。
分からないところは丁寧にレクチャーいたします。
趣味のブラッシュアップに、気分転換に、お友だち作りにぜひご活用ください。
各種編み物本・貸出用の道具も用意してあります。
■参加にあたってのご注意■
・参加費は1回600円です。(キットご購入の方は無料です)
・定員は各回5名〜15名です。(日程によって変わります)
・町田駅まで来られる方であれば、町田市在住でなくてもご参加いただけます。
・編み棒・かぎ針・ほか道具は貸出もありますが、数が限られていますので
お持ちの方はなるべくご持参ください。
・お子様連れでの参加も大歓迎です!ただし、自主保育となります(保育人員はいません)のでご了承ください。
・当イベントは創作と交流を目的とした、市民活動として行っております。
恐れ入りますが勧誘・布教目的でのご参加はご遠慮ください。
・企画の概要等は変更になることがあります。ご了承下さい。




■ちなみに、もっともっと編みたい方、難しい作品に挑戦したい方は…
自宅サロンにて
「Sodateru.あみもの塾」を開いております。
講師・稲田の自宅(小田急町田駅徒歩20分)にて不定期でワークショップを開いております。
初心者さん向けのワークショップはもちろん、
編みこみ、アラン模様、英文パターンなど、編み物中級〜上級者さんが楽しんでいただける
企画も開催予定です。



編み物は、手芸の中で一番道具の少ない、分かりやすい手芸だと思います。
少し時間はかかりますが、出来上がったものはかならずあなたの宝物になります。
完成した作品を見る度に、編んでいる間の思いや記憶が蘇ってくる、
そんな素敵なスローアートです。
あたたかいウールも、やわらかなコットンも、癒やし効果抜群です。
手芸をしたことのない方もぜひ、毛糸を触りに来てくださいね^^
